引用元: ・★☆NBA 2022-23 シーズンスレ part100☆★
8: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de24-J0vw [60.127.134.19]) 2022/12/25(日) 06:58:19.01 ID:EU8R0WE60
毎週恒例のAndy Bailey集計のcatch-all metrics
レート+累積はヨキッチがドンチッチに肉薄
レートのみはヨキッチ独走状態へ

レート+累積はヨキッチがドンチッチに肉薄
レートのみはヨキッチ独走状態へ

Luka Doncic, Nikola Jokic, Stephen Curry and the NBA's Best Players on December 24, 2022
Merry Christmas! It's time for another look at how the NBA's players stack up according to catch-all metrics from around the internet!
9: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f44c-WF5w [101.142.41.98]) 2022/12/25(日) 07:12:59.43 ID:gUR3W70n0
ESPN.comのクリスマスゲーム版top25

40人のレポーターがクリスマスにプレイするプレーヤーを質と量でランク付け
1位ヤニス
2位ルカ
3位テイタム
4位ヨーキッチ
5位エンビード

NBArank, Christmas Day edition: The top 25 players hitting the court
Five games, 10 teams and a flurry of superstars on the NBA's biggest regular-season stage. We're breaking down the very best players taking the court on Christm...
13: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f92c-nuDC [180.60.176.6]) 2022/12/25(日) 07:21:05.80 ID:xhsyirvn0
>>9
レブロンどこ…ここ?
レブロンどこ…ここ?
10: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f44c-WF5w [101.142.41.98]) 2022/12/25(日) 07:16:03.94 ID:gUR3W70n0
18%の票を握るESPNのトーンはテイタム優勢、次いでヤニス、ヨーキッチ。ルカはチーム成績、エンビードは出場数的に厳しそう
30: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-RFhV [126.236.46.102]) 2022/12/25(日) 09:18:25.49 ID:A3tBFKZXp
>>10
現時点でこれじゃね
昨年も2月頃までエンビ優勢ぽかったが蓋を開ければ西6位のヨキッチ圧勝だった
今年は西1位も狙えて、相変わらずの指標維持するヨキッチの圧勝だろうな
現時点でこれじゃね
昨年も2月頃までエンビ優勢ぽかったが蓋を開ければ西6位のヨキッチ圧勝だった
今年は西1位も狙えて、相変わらずの指標維持するヨキッチの圧勝だろうな
ヤニス、エンビの指標も昨年ほどじゃないし対抗馬不在だよ
32: バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-0Wt5 [106.146.4.135]) 2022/12/25(日) 09:30:01.77 ID:gD88ZU+Ja
指標のことよく知らんけどディフェンス考慮されるもんなの?
されないならヤニスやAD不利じゃね?
されないならヤニスやAD不利じゃね?
38: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa02-hXuF [221.243.200.178]) 2022/12/25(日) 10:31:02.95 ID:N+RF5qLj0
いつもエンビってMVP候補とか言われるけどMVPレベルに全然ないだろ
アレがMVPっておかしい
アレがMVPっておかしい
39: バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr61-kJC/ [126.254.224.170]) 2022/12/25(日) 10:35:16.29 ID:Mv77WdyPr
エンビ指標はMVP候補になるレベルだよ
ヨキGOATがそれ以上に指標最強なだけ
ヨキGOATがそれ以上に指標最強なだけ
43: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa02-hXuF [221.243.200.178]) 2022/12/25(日) 10:42:00.18 ID:N+RF5qLj0
MVPはファイナル前だろ
44: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7a15-SYT8 [125.203.117.208]) 2022/12/25(日) 10:42:02.09 ID:w2MOlmeg0
エンビ二年連続得点王になってもMVPどころかファーストチーム入りすら出来なかったら流石に可哀想過ぎる
今年はディフェンスも頑張ってるのに
ビッグマンなのにパスがあるってだけでヨキッチがMVP指標GOATになるなんて理不尽だよなぁ
今年はディフェンスも頑張ってるのに
ビッグマンなのにパスがあるってだけでヨキッチがMVP指標GOATになるなんて理不尽だよなぁ
48: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa87-uawr [157.107.73.184]) 2022/12/25(日) 11:00:36.31 ID:KAmEpOjW0
エンビはまたヨキッチにMVPも1stチームも全て総取りされるという恥ずかしめを受けるのか
49: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa02-dxp0 [221.243.200.178]) 2022/12/25(日) 11:02:19.29 ID:N+RF5qLj0
>>48
それで俺はすごい制度が悪いってまたメソメソしながら喚くんだろうけど
ヨキッチに全部で勝てばいいだけなんだよなぁ
それで俺はすごい制度が悪いってまたメソメソしながら喚くんだろうけど
ヨキッチに全部で勝てばいいだけなんだよなぁ
58: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c4c1-bihZ [222.5.46.173]) 2022/12/25(日) 11:11:37.56 ID:BmzwP9my0
>>49
ヨキッチに勝てないと一番を証明できないエンビ。一番を証明するのにエンビに勝つ必要がないヨキッチ。
もう答え出てるな
ヨキッチに勝てないと一番を証明できないエンビ。一番を証明するのにエンビに勝つ必要がないヨキッチ。
もう答え出てるな
53: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7a15-SYT8 [125.203.117.208]) 2022/12/25(日) 11:06:52.18 ID:w2MOlmeg0
ヨキッチの指標の高さはポイントセンターというロールの恩恵を受けてるだけであって選手としてNo.1であるかはまた別の話だと思うんだけどな
ポイントセンターやらせたらブルックロペスでも神指標になれる
ポイントセンターやらせたらブルックロペスでも神指標になれる
54: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5be6-aH43 [138.64.226.163]) 2022/12/25(日) 11:09:30.09 ID:4M9G6YW+0
ヨキはスタッツだけみたら凄いけど、
実l際に試合見たらDFで的にされてる
デヴの木偶の坊だからね
実l際に試合見たらDFで的にされてる
デヴの木偶の坊だからね
93: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de24-J0vw [60.127.134.19]) 2022/12/25(日) 11:38:22.82 ID:EU8R0WE60
>>54
ディフェンスって相手のシュートを止める事だけじゃ無いんだけどな
スティールを取る(Opp TOV%が高くなる)、DREBを取る(Opp ORB%が低くなる)、SFLをしない(Opp FTrが低くなる) この3つでヨキッチは優れてるし、ヨキッチオンコート時のOpp TOV%(57%ile), Opp ORB%(99%ile), Opp FTr(83%ile)とDRtg(60%ile)はリーグ平均よりも優れてる
結果としてヨキッチのディフェンスのcatch-all metricsは優れた数字が出る

ディフェンスって相手のシュートを止める事だけじゃ無いんだけどな
スティールを取る(Opp TOV%が高くなる)、DREBを取る(Opp ORB%が低くなる)、SFLをしない(Opp FTrが低くなる) この3つでヨキッチは優れてるし、ヨキッチオンコート時のOpp TOV%(57%ile), Opp ORB%(99%ile), Opp FTr(83%ile)とDRtg(60%ile)はリーグ平均よりも優れてる
結果としてヨキッチのディフェンスのcatch-all metricsは優れた数字が出る
Nikola Jokic /// Stats /// Cleaning the Glass
Cleaning the Glass Stats
55: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa87-uawr [157.107.73.184]) 2022/12/25(日) 11:10:21.48 ID:KAmEpOjW0
いやヨキッチが現役No.1ってのは逃れようのない事実だろ。3年連続で完璧な活躍されてんだからいい加減白旗上げとけ
歴代の指標比較でも毎度全盛期MJやレブロンの名前が出てくるのに
歴代の指標比較でも毎度全盛期MJやレブロンの名前が出てくるのに
56: バスケ大好き名無しさん (スッププ Sd42-Gure [49.105.68.138]) 2022/12/25(日) 11:10:36.29 ID:P+jagY8Vd
ヨキは優勝すればええんよ
たったの1回優勝したヤニスが神として崇められているんだから優勝は必須
たったの1回優勝したヤニスが神として崇められているんだから優勝は必須
82: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dc07-UhLA [153.156.240.33]) 2022/12/25(日) 11:29:43.76 ID:AyPvMpOu0
>>56
神?
ケツ撫でクンポ、肘釣り込みクンポが?
https://twitter.com/aapprriill07/status/1606516339665178626?s=20&t=AzU2b8sFPnoeCyZvqRU08Q

(5ch newer account)
神?
ケツ撫でクンポ、肘釣り込みクンポが?
https://twitter.com/aapprriill07/status/1606516339665178626?s=20&t=AzU2b8sFPnoeCyZvqRU08Q
https://twitter.com/5chan_nel
59: バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srbf-KfrZ [126.236.136.40]) 2022/12/25(日) 11:12:12.24 ID:CHEtbxdVr
アシストもできるセンターは実際脅威なのは確かだろ
昨日もちょっとシュートタッチ悪かったけどその代わりきっちりパスで結果出してたからヨキGOAT自身には隙がない
昨日もちょっとシュートタッチ悪かったけどその代わりきっちりパスで結果出してたからヨキGOAT自身には隙がない
71: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-RFhV [126.236.46.102]) 2022/12/25(日) 11:22:03.18 ID:A3tBFKZXp
>>59
ヨキッチの視野の広さ、パスセンス、バスケIQををエンビやヤニスやブルックロペスが真似できるわけないのにね、アンチがあまりに哀れに思えるよね
ヨキッチの視野の広さ、パスセンス、バスケIQををエンビやヤニスやブルックロペスが真似できるわけないのにね、アンチがあまりに哀れに思えるよね
ヨキGOATの凄さはペイント内でのあのシュート効率なんだよな
エンビは効率上げないといくら得点王でもヨキッチには永遠に勝てないよ
63: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114d-eqE1 [220.212.164.186]) 2022/12/25(日) 11:18:14.02 ID:jA+r67WP0
ジョーカーってなぜか怪我にも強いのがズルいよ!
65: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-RFhV [126.236.46.102]) 2022/12/25(日) 11:18:28.05 ID:A3tBFKZXp
アンチヨキッチの負け犬の遠吠えが心地よいね
今年もまたヨキッチにMVP取られて負けるのか
今年もまたヨキッチにMVP取られて負けるのか
73: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3610-EZB2 [175.132.84.144]) 2022/12/25(日) 11:22:31.83 ID:zsKpzxgj0
フラットに印象で決めればいいんだよ
今年のMVPはザイオンな
今年のMVPはザイオンな
74: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa87-uawr [157.107.73.184]) 2022/12/25(日) 11:23:09.34 ID:KAmEpOjW0
ヨキッチを引き摺り下ろす指標の弄り方ってどうやるんだ?効率の悪い乱発マンをめちゃくちゃ評価するようにすればいいのか?
81: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d52c-TdKy [114.146.0.12]) 2022/12/25(日) 11:28:15.81 ID:hVGBBcvc0
>>74
センターのアシストにかかってる係数を下げるとか
実際ポジションレス時代だから従来のポジション以外の役割をすると係数が高いっていうのは古いかもしれない
センターのアシストにかかってる係数を下げるとか
実際ポジションレス時代だから従来のポジション以外の役割をすると係数が高いっていうのは古いかもしれない
84: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-RFhV [126.236.46.102]) 2022/12/25(日) 11:32:02.73 ID:A3tBFKZXp
>>81
それだけじゃ微々たるもんよ
ヨキGOATはな、TS%7割弱ある効率で平均25点近く得点する選手なんだぞ
それだけじゃ微々たるもんよ
ヨキGOATはな、TS%7割弱ある効率で平均25点近く得点する選手なんだぞ
良くてFG50%前後のスコアラーじゃ太刀打ち出来ません
91: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d52c-TdKy [114.146.0.12]) 2022/12/25(日) 11:37:22.79 ID:hVGBBcvc0
>>84
微々たるものじゃないよ
得点効率だけならヨキッチに近いかそれ以上で平均得点がヨキッチより高い選手もいるからね
今年のKDはTS67%で30ppgだし
ヨキッチが飛び抜けてるのはリバウンドとアシスト
あとディフェンンス指標もかなり高い
微々たるものじゃないよ
得点効率だけならヨキッチに近いかそれ以上で平均得点がヨキッチより高い選手もいるからね
今年のKDはTS67%で30ppgだし
ヨキッチが飛び抜けてるのはリバウンドとアシスト
あとディフェンンス指標もかなり高い
96: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-RFhV [126.236.46.102]) 2022/12/25(日) 11:43:16.23 ID:A3tBFKZXp
>>91
今年のKDがそもそも現時点でキャリアハイの効率、そんな最強スコアラーでもヨキッチに勝てない
今年の平均出場時間がヨキッチより3分長く、FGAも4本も多けりゃそりゃKDのが得点はするわな
今年のKDがそもそも現時点でキャリアハイの効率、そんな最強スコアラーでもヨキッチに勝てない
今年の平均出場時間がヨキッチより3分長く、FGAも4本も多けりゃそりゃKDのが得点はするわな
その分、KDより少ない出場時間で味方にアシストしたりチームを西1位に牽引するのがヨキGOAT
103: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d52c-TdKy [114.146.0.12]) 2022/12/25(日) 11:49:59.59 ID:hVGBBcvc0
>>96
うん
だから指標は得点効率だけじゃないよねってこと
論旨はアシストの係数変えればとヨキッチ下がるよねって話なんだけど
うん
だから指標は得点効率だけじゃないよねってこと
論旨はアシストの係数変えればとヨキッチ下がるよねって話なんだけど
110: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-RFhV [126.236.46.102]) 2022/12/25(日) 12:10:19.36 ID:A3tBFKZXp
>>103
ヨキッチの根本的なヤバさが効率なんだよ
それに加えて怪我しない、視野の広さ、パスセンス、バスケIQなどがある
ヨキッチの根本的なヤバさが効率なんだよ
それに加えて怪我しない、視野の広さ、パスセンス、バスケIQなどがある
アシスト係数変えてもヨキッチのアシスト価値が微減するだけで根本の指標は大きく変化はしない
ヨキッチとKDの差はPERひとつ見てもアシスト係数変えただけじゃ追いつかないね
それが二刀流大谷並みの突然変異のチートモンスターヨキGOAT
史上最高スコアラーKDのキャリアハイの効率でもヨキッチには全然指標で勝てない
116: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de24-J0vw [60.127.134.19]) 2022/12/25(日) 12:17:13.88 ID:EU8R0WE60
>>103
それはボックススコアのみから100 Poss当りの得失点差を導き出すBPMに限った話だろ ボックススコアのみから得失点差を導き出すのははっきり言って無理が有るよ ボックススコアは貧弱でもディフェンスで貢献して大きなプラスを出してもBPMは大きなマイナスとなる
それはボックススコアのみから100 Poss当りの得失点差を導き出すBPMに限った話だろ ボックススコアのみから得失点差を導き出すのははっきり言って無理が有るよ ボックススコアは貧弱でもディフェンスで貢献して大きなプラスを出してもBPMは大きなマイナスとなる
75: バスケ大好き名無しさん (スッププ Sd42-Gure [49.105.68.138]) 2022/12/25(日) 11:23:23.03 ID:P+jagY8Vd
やめて!キング以外の話なんてしないで!キング褒めて!
83: バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa08-UbN8 [106.133.31.10]) 2022/12/25(日) 11:31:33.47 ID:aw7TsvYpa
WS/48や±系の指標でもヨキッチは飛び抜けているし、POでは通用しない的な方向性以外でケチをつけるのは難しいのでは?
ヨキッチの評価を無理に落とそうとすると、他のいい選手もわけの分からない評価の下がり方をしそう
ヨキッチの評価を無理に落とそうとすると、他のいい選手もわけの分からない評価の下がり方をしそう
85: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0e15-4lq5 [220.99.172.103]) 2022/12/25(日) 11:32:43.68 ID:5aLURC6O0
リング取れない限り
ヨキッチって結局スタッツ乞食のウエストブルック二世的な感じだよね
で話は終わる
ヨキッチって結局スタッツ乞食のウエストブルック二世的な感じだよね
で話は終わる
87: バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa08-UbN8 [106.133.31.10]) 2022/12/25(日) 11:33:42.41 ID:aw7TsvYpa
>>85
結局この方向性しかないんじゃない?
数字でケチつけるのは無理よ
結局この方向性しかないんじゃない?
数字でケチつけるのは無理よ
92: バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MMb4-uPBg [133.106.138.12]) 2022/12/25(日) 11:37:38.55 ID:SJ71klzFM
>>87
まぁ全盛期レブロンにケチつける奴もいるくらいだから仕方ないな。いくら効率すごくてもセンターしかできない以上戦術の幅を減らしてしまう存在であることも事実。SF、PFの超一流の選手とは使い勝手が大違い。
まぁ全盛期レブロンにケチつける奴もいるくらいだから仕方ないな。いくら効率すごくてもセンターしかできない以上戦術の幅を減らしてしまう存在であることも事実。SF、PFの超一流の選手とは使い勝手が大違い。
89: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa87-uawr [157.107.73.184]) 2022/12/25(日) 11:35:54.68 ID:KAmEpOjW0
結局アンチヨキッチの方向性は、リング至上主義を徹底的に貫き通すしかないという結論に達したな
94: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23fa-urla [160.86.24.29 [上級国民]]) 2022/12/25(日) 11:39:02.71 ID:/WKMRo/t0
今のレベルアップしたヨキッチなら
グラントとプラムリーを与えてやれば優勝狙えるよ
スコアラーと控えセンターが弱すぎるから可哀そうだ
グラントとプラムリーを与えてやれば優勝狙えるよ
スコアラーと控えセンターが弱すぎるから可哀そうだ
97: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa87-uawr [157.107.73.184]) 2022/12/25(日) 11:43:43.04 ID:KAmEpOjW0
アメリカ人なら兎も角、セルビア人に3年連続MVPという偉業を達成されるのは何としても避けたいという感情と、データを否定することで失う自分の信頼(=仕事=金)との間で揺れ動くMVPの投票資格者
98: バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-pcZM [106.146.53.112]) 2022/12/25(日) 11:43:50.77 ID:AAy8ByqZa
ヨキッチは指標だけじゃなくプレー見てても凄いのは間違いない
ただ流石に優勝しないと歴代何位とかの議論には入らないよな
ただ流石に優勝しないと歴代何位とかの議論には入らないよな
104: バスケ大好き名無しさん (アウグロ MMa5-uawr [122.130.167.229]) 2022/12/25(日) 11:51:09.00 ID:Bc3S5kZtM
リング史上主義のNBAに真実を突きつけるヨキッチという存在。レブロンも以前はその役回りをやってたけど、MIAの初優勝以降チーム成績であるリングと個人成績である指標との相関を有耶無耶にされてしまった
105: バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-pcZM [106.146.53.112]) 2022/12/25(日) 11:53:19.67 ID:AAy8ByqZa
レブロンはMIAの優勝だけなら乞食扱いだったけど2016優勝してからGOAT論争に加わった感あるよな
114: バスケ大好き名無しさん (JP 0Hd2-fjJO [103.102.3.22]) 2022/12/25(日) 12:15:56.82 ID:Ik2TbTEvH
>>105
まともなリングがそれしかなくね?
まともなリングがそれしかなくね?
107: バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MMb4-uPBg [133.106.138.12]) 2022/12/25(日) 12:03:30.68 ID:SJ71klzFM
GOATは史上最もスタッツのいい選手じゃなくて、史上最も偉大な選手だからな。
これからヨキッチがMJと同じ功績を積み上げてもGOATとは言われないよ。
これからヨキッチがMJと同じ功績を積み上げてもGOATとは言われないよ。
113: バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr61-kJC/ [126.254.232.22]) 2022/12/25(日) 12:15:50.08 ID:XRuAkYY5r
アメリカ人はなんだかんだ数字は認めるだろう
あいつら国民的にデータ好きだろ
あいつら国民的にデータ好きだろ
128: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3a10-aH43 [27.81.185.239]) 2022/12/25(日) 12:40:25.71 ID:bdv18a4t0
マレーとかMPJ率いてリングとったらGOATでいいだろ
そんなの全盛期キングでも無理だろうし
そんなの全盛期キングでも無理だろうし
136: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp88-rErY [126.193.82.27]) 2022/12/25(日) 12:55:39.38 ID:3zvlOQeLp
リング取らなきゃウエストブルックと同じ枠よ
140: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0ed5-aH43 [220.211.175.24]) 2022/12/25(日) 13:00:35.57 ID:kn80s3/90
結局RSの試合ってぬるいからそこでの数字ってあんまり意味ないんだよね
POでガチガチに守り合って対策立て合ってプレーする時にどれだけ働けるか
POでガチガチに守り合って対策立て合ってプレーする時にどれだけ働けるか
ヨキッチは昨季のPOで大分評価落したよ
ガードの選手をほとんど守れないことが露呈されちゃったから
多分他のチームはRSではヨキッチを好きなようにさせてる部分がある
POではまったく違った対応をされて、今年もやっぱり早々と消えるよ
146: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-RFhV [126.236.46.102]) 2022/12/25(日) 13:05:12.84 ID:A3tBFKZXp
>>140
去年のPOでヨキッチの評価落ちたの?
ドレイに目潰しされても孤軍奮闘で化け物スタッツ出して、王者GSWに一矢報いて、最後は恨みっこなしの感動のハグしてたじゃん
去年のPOでヨキッチの評価落ちたの?
ドレイに目潰しされても孤軍奮闘で化け物スタッツ出して、王者GSWに一矢報いて、最後は恨みっこなしの感動のハグしてたじゃん
BOSにスイープされてグロスタッツのKDのが評価落としたってのが世間一般の価値観だと思うけど
176: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa87-uawr [157.107.73.184]) 2022/12/25(日) 13:44:31.46 ID:KAmEpOjW0
まあドクターJが作り上げ、ジョーダンが完成させた「NBAのスター選手像」のテンプレから正反対であり、むしろチェンバレンの時代みたいなデカくて上手い奴が最強ってバスケの常識に原点回帰させるヨキッチを憎らしく思う奴がいても不思議はないがな
196: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f44c-WF5w [101.142.41.98]) 2022/12/25(日) 14:38:11.79 ID:gUR3W70n0
>>176
チェンバレンは史上最強の肉体やん
どっちかいうとバードやカリームじゃね
チェンバレンは史上最強の肉体やん
どっちかいうとバードやカリームじゃね
177: バスケ大好き名無しさん (スププ Sd14-TklA [49.96.12.236]) 2022/12/25(日) 13:51:45.45 ID:8S+0uJcKd
デブっちはサイズにしては確かに大きくて上手いけど小さい選手の方が上手いし色んなスキルセット持ってて動けるから華あるよね
200: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-RFhV [126.236.46.102]) 2022/12/25(日) 14:55:12.25 ID:A3tBFKZXp
>>194
ヤニスはエンビみたいに「何故俺がMVPや1stじゃないんだ」と負け惜しみ言わないからすでに認めてるよ
ヤニスはエンビみたいに「何故俺がMVPや1stじゃないんだ」と負け惜しみ言わないからすでに認めてるよ
ちなみにフロップ多いとか言ってるKDはキャリアで1試合平均7.3のFTA、今年は7.6だ
ヨキッチはキャリア平均4.4、今年は6.8だ
少なくともKDにフリースロー乞食と言われる筋合いなし
179: バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-pcZM [106.146.54.238]) 2022/12/25(日) 13:58:34.71 ID:OH56b7uga
確かにヨキッチは大谷みたいな規格外感ある
あんなに上手くてデカいやつ今までいなかったろ
あんなに上手くてデカいやつ今までいなかったろ
181: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-RFhV [126.236.46.102]) 2022/12/25(日) 14:01:13.48 ID:A3tBFKZXp
>>179
チェンバレンやシャックがフリースロー上手かったら、さすがにヨキッチより上だろうけどね
チェンバレンやシャックがフリースロー上手かったら、さすがにヨキッチより上だろうけどね
ヨキッチ以上の指標ってもうそれくらいしか生み出せないだろ
206: バスケ大好き名無しさん (アウグロ MMa5-uawr [122.130.167.229]) 2022/12/25(日) 15:08:41.31 ID:Bc3S5kZtM
笛の恩恵を受けられないはずのヨキッチはなんであんな異常な効率性なんだろうな。次元が違いすぎて恐ろしくなるわ
219: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp61-eVti [126.182.7.223]) 2022/12/25(日) 15:36:12.74 ID:XxWnXpOop
>>206
単純にポストスキル高いんじゃね
リム周りすげえ簡単そうにフィニッシュするもん
単純にポストスキル高いんじゃね
リム周りすげえ簡単そうにフィニッシュするもん
217: バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa8b-TURQ [106.128.141.217]) 2022/12/25(日) 15:34:07.47 ID:PESZT8DJa
ヨキチが休んでる間にマレーが何とかしてくれたら楽なんだが
何もしてくれてない
何もしてくれてない
222: バスケ大好き名無しさん (スッププ Sd26-Gure [27.230.95.108]) 2022/12/25(日) 15:39:18.24 ID:szKMLWidd
マレーMPJが20pt504090すればあとはヨキGOATが単騎でなんとかしてくれる
はずだった…
実際はアロゴーとKCPがヨキGOATの相棒だった
239: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf24-QX6b [126.76.26.63]) 2022/12/25(日) 16:08:40.52 ID:SSNluzuR0
ヨキッチは凄い選手だしMVPも妥当だと思うけど
その圧倒的な指標ほど実際にチームを強くしているかと言われるとね
その圧倒的な指標ほど実際にチームを強くしているかと言われるとね
256: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de24-J0vw [60.127.134.19]) 2022/12/25(日) 16:35:26.12 ID:EU8R0WE60
>>239
現在2シーズン連続でオンコートNRtgが1位相当チームより優れてる、オフコートNRtgは30位相当チームより劣ってる(On-Offは100%ile)
これでも十分じゃないか?

現在2シーズン連続でオンコートNRtgが1位相当チームより優れてる、オフコートNRtgは30位相当チームより劣ってる(On-Offは100%ile)
これでも十分じゃないか?
Nikola Jokic /// Stats /// Cleaning the Glass
Cleaning the Glass Stats
260: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 01ab-NKEg [150.246.146.186]) 2022/12/25(日) 17:01:44.21 ID:VNsSgli10
>>239
ヨキッチいないDENなんてPIとかだろ。
それを西の1位まで押し上げてるヨキッチはやべえよ。
まあ3年連続は面白くないからMVPは他の誰かに渡して欲しいが。
ヨキッチいないDENなんてPIとかだろ。
それを西の1位まで押し上げてるヨキッチはやべえよ。
まあ3年連続は面白くないからMVPは他の誰かに渡して欲しいが。
241: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa87-uawr [157.107.73.184]) 2022/12/25(日) 16:09:15.60 ID:KAmEpOjW0
しかもアンチはメディアの世論操作に乗せられたか知らんが、指標を完全無視して主にエンビをMVPに推してたからな。結果、2年連続で完全敗北したので悔しくてしょうがない
3年連続なんて絶対に嫌だと思っていることだろう
3年連続なんて絶対に嫌だと思っていることだろう
242: バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr61-kJC/ [126.254.190.145]) 2022/12/25(日) 16:09:39.92 ID:Mrt5ym/gr
ヨキGOATは今の指標のまま3回優勝出来ればレブロンは超えそう
指標だけ最強のまま終わるなんてやめてほsき
指標だけ最強のまま終わるなんてやめてほsき
254: バスケ大好き名無しさん (アウグロ MMa5-uawr [122.130.167.229]) 2022/12/25(日) 16:31:19.41 ID:Bc3S5kZtM
>>242
当時SMAXがあってレブロンがMIAに移籍せずCLEに残留してたら絶対優勝なんてできてないし、最強の選手はいるけどチームは優勝できないなんて事象は余裕であるだろ
当時SMAXがあってレブロンがMIAに移籍せずCLEに残留してたら絶対優勝なんてできてないし、最強の選手はいるけどチームは優勝できないなんて事象は余裕であるだろ
243: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f44c-WF5w [101.142.41.98]) 2022/12/25(日) 16:10:24.15 ID:gUR3W70n0
Jokic is the best offensive player ever, even better than MJ. we’ve seen it all. Jokic has the height J.O.K.I.C rating league history, period.
コメント